国際ロータリー第2750地区ローターアクト

ローターアクトとは

ローターアクトは18歳から30歳までの青年男女のための、ロータリーが提唱する奉仕クラブです。

ローターアクトクラブは通常、地域社会または大学を基盤としており、地元のロータリークラブが提唱しています。ローターアクトクラブは、提唱ロータリークラブの真の「奉仕のパートナー」であり、ロータリー家族の重要な一員です。
世界中で184の国に、10,904個のローターアクトクラブがあり、250,792人のローターアクター(ローターアクトクラブの会員)がいます。


ローターアクトは全世界に存在しており、国際ロータリーにて定められた地区(国や地域によって分かれている)・およびそれら地区の中に存在するクラブにて活動をおこなっております。
当地区は、東京都の南部分(おおまかにJR中央線よりも南部分)とグアム・ミクロネシアなどを含む広範囲の地区として、アジア第2ゾーンに所属する地区として現在に至っています。

 ・自治体主催の地域イベントの運営
 ・地域の児童養護施設への支援活動
 ・地域の福祉施設への支援活動
 ・海外ボランティア
など幅広い活動をクラブごと、地区一体となった形などで行われています。

例会日程カレンダー(2750地区内)